smoove J-SOXで スムーズなJ-SOXを

資料請求
下記のフォームに必要事項をご入力ください。




















J-SOX対応で
こんな課題抱えていませんか?
-
3点セット作成に
膨大な時間がかかるExcelでフローチャート、RCM、業務記述書それぞれの整合性を担保しつつ、重複した情報の記載や体裁調整をしながらフローチャートを作成する必要が出てきてしまう。
-
3点セットの修正作業に
無駄な工数が発生している監査法人からの指摘等で更新作業が発生した場合、更新箇所だけでなく、それ以外の箇所の修正や体裁調整も必要になり更新作業以外の工数も発生してしまう。
-
膨大な証憑データの
管理が大変Excelのフローチャートに記載されているリスクの統制内容をRCMで確認し、フォルダ毎に格納されている証憑データを都度確認するなど確認作業に時間がかかってしまう。
3点セット作成に時間がかかる、効率よく進めたい

-
体裁を整える必要なく
簡単操作で3点セットを
作成できる行為図形や矢印図形、システム図形も置きたい場所にワンクリックで配置できるため、Excel対比で3点セットの作業時間を50%削減※。リスクとコントロールの紐づけもワンクリックで完結します。
※公認会計士による3点セット作成時間を比較計測した結果 -
フローチャートの内容を
更新するだけでRCMが自動で完成リスクとコントロールの更新もフローチャート上で追加したい場所にワンクリックで追加するだけで、自動でRCMに反映されるため、番号更新などの無駄な工数は発生しません。
-
smoove J-SOX上で
証憑データやサンプルの管理ができるドキュメント添付機能があるため、別で証憑データを管理する必要がありません。また、コントロールと証憑データの紐付けもワンクリックで行えるため、証憑データの確認に時間をかけることもありません。
-
整備評価に特化した画面で
業務の
標準化・省力化が
可能に整備評価に最適化された画面で証憑参照や共有がスムーズに。3点セット連動による情報の一元管理を実現し、業務の効率化と標準化を支援します。
smoove J-SOXを完全監修
-
横幕 敦彦 公認会計士 監査法人出身
2006年大手機械メーカーに入社。工場の生産管理、予算原価管理に従事。2014年EY新日本有限責任監査法人に入社。主に国内上場企業の会計監査に従事。
2022年に株式会社WARCに入社し、現在はガバナンスサービス責任者 / ディレクター。 -
高橋 侑也 公認会計士 監査法人出身
2016年PwC Japan有限責任監査法人に入所。 主にエンターテイメント系の上場企業やIPO準備企業の会計監査に従事。
2022年に株式会社WARCに入社し、現在は内部統制、開示ユニットのマネージャーを担当。
ご利用の流れ
- 1
お問い合わせ
お問い合わせフォームに必要事項を入力し、お問い合わせください。1営業日以内に担当者からご連絡差し上げます。
- 2
ヒアリング
お客様の課題や、ご要望を伺いながら、ご状況に合わせたご提案をいたします。
- 3
お申し込み
利用規約と利用申込書をお送りいたしますので、ご確認の上お申し込みください。
- 4
サービス提供
カスタマーサクセス担当が運用を丁寧にサポートさせていただきますので、安心してご利用ください。
よくある質問
-
smoove J-SOXのお試し利用は可能ですか?
無料でお試し利用が可能です。詳細は、営業担当にお問い合わせください。
-
他J-SOXツールとの違いは?
smoove J-SOXはSaaSならではの特長として、文書・証憑・コミュニケーションをすべて一元管理することが可能です。
-
監査法人が利用することもできますか?
smoove J-SOXは監査法人の利用にも対応しています。
実際に複数の大手監査法人様によるクラウド上でのレビュー実績があり、監査法人向けのご説明も可能です。 -
3点セット作成がはじめてでも使用できますか?
smoove J-SOXは、CS(カスタマーサクセス)による充実したサポート体制により、はじめて3点セットを作成される方でも安心してご利用いただけます。
公認会計士資格を持つCSも在籍し、さらに会計士による個別サポートのオプションもご用意しています。 -
J-SOXの構築・運用支援も可能ですか?
smoove J-SOXでは、会計士などの専門家による伴走型コンサルティング「Co-WARC」と組み合わせた支援実績が多数あり、J-SOXの構築・運用支援にも対応しています。
-
どのようなセキュリティ対策を行っていますか?
smoove J-SOXは、全通信のSSL/TLSによる暗号化、日次バックアップ、監視ツールでの監視を実施しています。
さらに、外部機関による定期的な脆弱性診断を通じてセキュリティを継続的に強化しています。
お問い合わせ
下記のフォームに必要事項をご入力ください。